この前、テレビをつけていたら、コナンが放送されていました。
最近はあまりテレビを見ないので、すぐ消そうと思っていたのですが・・・
消せない(笑)
久々に見ましたが、やはりコナンは面白いですね!
続きが気になってテレビから離れなくなりました
ついでに母もきて、二人でコナン観てました(笑)
内容は、犯人が目の錯覚を利用したトリックを使っていたというものです。
その中に、陰影付きダイヤモンドというものがありました
通称ダイアモンド錯視、クレイジーダイヤモンドともいうようです。
通称ダイアモンド錯視、クレイジーダイヤモンドともいうようです。
試せるサイトがあったのでどうぞ
http://xxx.xxxxxxxx.jp/illusion.html
本当に不思議ですね・・・
嘘みたいです;
http://xxx.xxxxxxxx.jp/illusion.html
本当に不思議ですね・・・
嘘みたいです;
これは、一つ一つのひし形が、
上下部の角度が30度から40度で軽くグラデーションがかかっていて、
そのひし形が隣接すると、人の目は一つの一つの点に反応し、
上のひし形と、下のひし形がまるで別の色のように見えてしまうからだとか。
脳の錯覚だったんですね。
ところで、話は変わりますが、
「ダイア」なのか「ダイヤ」なのか分からなくなりました;
どっちでしたっけ・・(汗)
気になったので見てきました。
「 国語表記の基準ではイ列とエ列の音の
次のアの音にあたるものは原則として「ア」と書く
例:タイヤ、ダイヤモンド、ダイヤル 」
どうやら、ダイアは「ア」でよかったみたいですね
(^^;)ほっ
(^^;)ほっ
0 件のコメント:
コメントを投稿